Day1 カオサン通り
2018年のクリスマスは、家族でタイにいました。
子供に”プーケットの綺麗な海”か、それとも”チャンタブリーの宝石”がいいか質問したら、即答で「宝石」でした(笑)
ということで、バンコクとチャンタブリーへ行って来ました。
今回、初めて中国東方航空に乗りました。
地元の空港から上海でトランジット、そしてバンコクへ。
ネットの口コミでは、あまり評判が良くなかった中国東方航空ですが、普段LCCにばかり乗ってる自分たちにとってはめっちゃ良かったです。
だって、座席の足元スペース広いし、毎回機内食出るし、モニターでは映画が上映されてた。
機内食も普通に美味しく食べれて、飛行機の中で何回もお酒も飲めた。
ただ、上海からバンコクの機内はかなり寒くて、特に通路側の席は毛布一枚だけでは足りなかったくらい。
楽天プレミアムカードに無料で付いてくるPRIORITY PASSを使って空港のラウンジも利用してみました。
日本国内の空港は、ソファに座って快適なwi-fiが使えるだけで、食べ物はほとんどなくてガッカリ。
でも、国外の空港だと食べ物や飲み物(お酒の種類も多い)がめっちゃあって、シャワーを浴びたりできる所もあったりしてすごかった。
年に3回以上、国外の空港を利用する人は、めっちゃお得なカードだと思います。
2019年1月〜3月アジアを放浪していましたが、ベトナムのハノイとマレーシアのクアラルンプールの空港のラウンジが超良かったです。
食べ物も種類やアルコール類はもちろん、シャワーや休憩室など、めっちゃ充実してました。
上海の空港は、めちゃくちゃ広くて飛行機が着陸して空港内に入るまでが長かった。
同様で離陸も飛び立つまでが長い。
地元の空港から上海までの機内食。
普通に美味しかった。
上海到着
空港に入るまでが長い。
上海の空港内
紙コップは逆三角形の形をしているので、その場で飲んで捨ててしまわないといけない。
空の水筒を持ってきて、荷物検査後に水を補給している人もいた。
上海のラウンジ
地元の空港は、食べ物が柿ピーしかなかったのと比べると、だいぶ違う。
青島ビールで乾杯!
上海の空港で無料Wi-fiの使い方
この機械を探してパスポートを読み取ってもらいます。
レシートが印字されるので、この情報を入力すると使えます。
※この登録を先に済ませておかないとラウンジでもWi-fiが使えなかったです。
上海からバンコクの機内食
機内後方は結構寒かった。
バンコク上空
この辺りになると寒くない。
タイの人たちは台湾と同じで、高齢者と子供にめっちゃ優しい。
電車で席を譲るのはもちろん、空港やお店などどこに行っても親切。
バンコクのドンムアン空港に到着後、AISのSIMカードを購入。
AISだと田舎や離島に行ってもネットに繋がりやすいらしい。
料金のチャージは、AISショップの他、ファミリーマートでもできます。
この二つがなければ、タイの知り合いがいれば、その人経由でチャージしてもらうことも可能です。
チャージの仕方がわからなければ店員さんがやってくれます。
最初の宿はカオサン通りなので、ドンムアン空港からのカオサン通り行き直通オレンジ色のバスに乗り込みます。
1階にカオサン通り行きの案内板が出てますし、係員さんに聞けば乗り場を教えてくれます。
確か料金は、一人Thb50か60くらいだったと思います。
1時間くらいでカオサン通り到着。
カオサンのメイン通りは明け方までうるさいので、この赤いライン辺りだと比較的静かですし、フェリー乗り場も近く、タクシーに乗る時も便利です。
宿は、Siri Suvan at Rambuttri
このゲストハウス、ロケーションはめっちゃ良かったのですが、2019年3月に行った時はゲストハウス止めてカフェとマッサージ店になってました。
宿のスタッフさんのVespaバイク。
めちゃカッコ良かったので写真を撮らせてもらいました。
タイでは自動車は左側通行日本車がとても多いのはもちろん、よくカスタムカーを見かけます。
友人になぜなのか尋ねてみたら、数年前にタイでも”イニシャルD”が流行っていたらしく、その影響でHONDAインテグラの無限チューン、三菱ランサーエヴォリューション(通称ランエボ)のラリーアート、スバルインプレッサSTI、日産スカイラインGT-Rなど、今の日本ではあまり見かけなくなったカスタムカーが爆音を立てて走っています。
懐かしいな〜。また速い車に乗りたくなる(笑)
タイの友人からは、逆になぜ日本ではDog Houseのようなミニカー(軽自動車)ばかりなのか不思議がられました。
日本は長いこと景気が良くないからね。
晩御飯を軽く食べた後は、バンコクの友人に頼まれてた日本製ラジオを渡して、家族でマッサージへ。
その後、爆睡。
カオサン通りのお勧め屋台
Siri Suvan at Rambuttriの斜め向かいにあるこの屋台、安くて美味しいです。
営業時間は、365日24時間営業だそうです。
味付けも辛すぎず、辛い料理が苦手な人にもお勧め。
続く